社名 | 株式会社 洛元(らくげん) |
---|---|
設立年月日 | 平成6年7月8日 |
所在地 | 〒573-0027 大阪府枚方市大垣内町2-17-13 枚方洛元ビル6階 |
TEL | 072-841-5980 |
info.rakugen@ares.eonet.ne.jp | |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 成本 倖子 |
事業内容 | OEM受託製造 介護用人形の企画・製造・販売 AIロボットの企画・製造・販売 産婦人科病院経営 衛生用品販売 |
1994年(平成6年7月8日) | 株式会社洛元を設立。産婦人科病院を経営。 |
---|---|
1995年(平成7年) | 牛革小物(ハンドバッグ) スーツケース・ハンドバッグ・衣料関係の製造、販売の開始。 |
1996年(平成8年) | MUSEDOLL ブランド設立、 中国工場と提携しOEMを開始。 |
2008年(平成20年) | 事務所移転(大阪府枚方市大垣内町2-17-13 枚方洛元ビル1F) |
2014年(平成26年) | 介護用品の企画・製造開始。 音声認識型着せ替えロボット人形(認知症予防)企画開始。 |
2015年(平成27年) | 介護用品の音声認識人形「桃色花子」販売開始。 日本初「関西弁で心を癒す介護用人形」完成。 |
2016年(平成28年) | 桃色花子が産経新聞・朝日新聞・毎日新聞に掲載。 全国放送テレビ朝日系列「羽鳥真一のモーニングショー」で放送。 全国放送TBS系列「あさチャン」で放送。 全国放送日本テレビ系列「月曜から夜ふかし」で放送。 関西テレビ放送「よーいドン人間国宝」で放送。 ABC朝日放送「キャスト」で放送。 |
2016年(平成28年) | 音声認識ロボット花ちゃんのAI化の開発。 |
2017年(平成29年) | 音声認識ロボットAI赤ちゃんの開発。 |
お電話でのお問い合わせ
072-841-5980メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら